リンゴ・スター&ヒズ・オールスター・バンドが(また)来日すると聞いて、
今度は誰と一緒に来るのかなあ、と調べていたら、
グレッグ・ローリー(サンタナ・ジャーニー)とか、だれか、とか書いてあって、
どうしようか、かれももう78才だし、もうそろそろ最後に近いから、
一度は拝んでおこう、とか考えているうちに、
なぜかYouTubeで、
セント・エチエンヌ「オンリー・ラブ・キャン・ブレイク・ユア・ハート」
ダリル・ホール&ジョン・オーツ「i can go for that」(彼らの最高傑作)
ブロンスキー・ビート「small town boy」
ジョー・ジャクソン「steppin' out」
10CC「i'm not in love」「dreadlock holyday」「the things we do for love」「i'm monday fly me」
トッド・ラングレン「hello it's me」
ニコレット・ラーソン「lotta love」(ニールヤングの曲)
スティーリー・ダン「peg」
と一気に聞いてしまった。
ついでに、1968年のジェフ・ベック・グループの映像も今見ている・・(ミック・ウォーラー・エラのものだな)。
最後のはともかくとして、
あとは大半が、
これまでリアルタイムで聞いてきたもの。
やはり、いいものはいいわ。
最近は、こういうのはないわ。
今度は誰と一緒に来るのかなあ、と調べていたら、
グレッグ・ローリー(サンタナ・ジャーニー)とか、だれか、とか書いてあって、
どうしようか、かれももう78才だし、もうそろそろ最後に近いから、
一度は拝んでおこう、とか考えているうちに、
なぜかYouTubeで、
セント・エチエンヌ「オンリー・ラブ・キャン・ブレイク・ユア・ハート」
ダリル・ホール&ジョン・オーツ「i can go for that」(彼らの最高傑作)
ブロンスキー・ビート「small town boy」
ジョー・ジャクソン「steppin' out」
10CC「i'm not in love」「dreadlock holyday」「the things we do for love」「i'm monday fly me」
トッド・ラングレン「hello it's me」
ニコレット・ラーソン「lotta love」(ニールヤングの曲)
スティーリー・ダン「peg」
と一気に聞いてしまった。
ついでに、1968年のジェフ・ベック・グループの映像も今見ている・・(ミック・ウォーラー・エラのものだな)。
最後のはともかくとして、
あとは大半が、
これまでリアルタイムで聞いてきたもの。
やはり、いいものはいいわ。
最近は、こういうのはないわ。
0コメント