1ヶ月以上

新たな記事を書いていなかったというわけですね。


この間、いろんなことがありました。

韓国の仁川弁護士会との交流会(会長等の交替に際しての顔見せ会)が、ZOOMで実施されました。仁川の会員で日本語が流ちょうな(流ちょうになった)方のおかげで、つつがなくおわりました。

東京拘置所に何度か通い、東京高裁での久しぶりの刑事控訴事件も担当しました。結論は芳しくなく、貢献できたとは思えませんが、やるだけのことはやりました。

原発訴訟の判決が4/20にありました。国の責任は否定され、大変残念でしたが、この国の責任の部分に関し、自分はほぼ何ら関与できていなかったので、コメントはしようがありません。国の責任については、近く最高裁の判断がなされるという段階になっておりますが、東電への具体的な損害賠償額のかさ上げはさらに考えてゆかなければならないところです。


明ける週は金曜日が休みで、その後GWに入ります。

木曜までにやらなければならないことがたくさんあります。

自分なりにやります。

自己実現のためではなく。

そうはいいながら、火曜日は野球を久々に見に行くんですね。家族がチケットを購入し、かならず予定を調整するようにと言われています。いや、こういうとやらされているようですがそうではないです。そろそろ見に行きたい気持ちもあります。

日本ハムは開幕当初の状況からは脱したのかな。今日は上沢が駄目だったが。



ろっくおじさんの戯言

ビートルズが全米制覇をした年に生まれた男(いちおうべんごし)が、音楽ネタや日々の雑感を綴る。仕事には役に立たないブログ。

0コメント

  • 1000 / 1000