夏休み・・

7月も下旬に入ったというのに、相変わらずの梅雨空で、涼しい日です。

今年は、「エルニーニョ現象終結」とかで、猛暑が予想されていたと思うのですが、
少なくとも関東地方は、ちょっと違っているのかもしれません。
個人的には、この程度の気温で(雨は降らないでほしいですが)、夏が過ぎていってほしいと思うのですが、
そうなると、野菜の値段が上がる、消費活動・本来の夏の経済活動が衰える、等々の問題が生じるのでしょう。

ところで、多くの公立小中学校等では、今日あたりから夏休みでしょう。
昨日、夏休み前の最後の日ということもあって、大きな荷物を持った子供たちを何人も見かけました。
これから、長ーい休み、というわけですね。
宿題があったり、部活があったりといろいろだと思いますが。
特に、小学校のうちは、中学受験でもしない限りは、夏休みは本当に得がたい時間です。

こちらは、別に長ーい夏休みがあるわけではありませんが、
こういう子供たちの光景を見ると、なんというか、ほのぼのします。
気分的に、少し緩むような感覚(実際には,仕事の量はあまり変わらない
・・スケジュールが空いても、その分やり残していたものをやる等して、結局時間的には同じになる)
に何となくなります。


毎年のこと、そして、たわいのないことですが、夏休み前、そして夏休みの子供たちをながめるのが好きです。
みんな、家庭に鬼がいないといいね。

ろっくおじさんの戯言

ビートルズが全米制覇をした年に生まれた男(いちおうべんごし)が、音楽ネタや日々の雑感を綴る。仕事には役に立たないブログ。

0コメント

  • 1000 / 1000