「小春日和」

今年は比較的寒い日が多い。安定的な冬、という間が強い。
年明けの前から、最低気温がほぼ0度、最高気温も10度に届かない日が何日もあった。
年末に出向いた山形・肘折温泉も、例年以上の積雪のペースで、今年は今後さらにすごくなりそうだと
(既に2メートルに達していた。)。

ただ、今日はかなり気温が上がっている。
東京は予想では17度。実際にも16度近くまで上がったよう。
低気圧の全面の暖気が降りてきていたよう。

しかし、これからまた、この「爆弾低気圧」の影響で、北日本・日本海側は厳冬・猛吹雪の状況になるよう。
関東方面も、また明日からは寒い日々が続く。
北日本・日本海側の方々には申し訳ないが、やはり、冬はこれでよいのだと思う。
もっとも、あまりのブリザードは問題だが。

実際、今冬は北米がすごい状況のようで、ジョンエフケネディ空港が水浸しになったりしているよう。ニューヨーク市内でも、氷の混じった水があふれて洪水になっていると。
地球温暖化の影響で、寒暖のぶれの著しさが強まっているのだという。

それにしても、与太者は今年中に大統領を辞任するかどうか・・。

ろっくおじさんの戯言

ビートルズが全米制覇をした年に生まれた男(いちおうべんごし)が、音楽ネタや日々の雑感を綴る。仕事には役に立たないブログ。

0コメント

  • 1000 / 1000