たまたまラジオの番組で、かなりいい曲がかかったので、
ちょっとYouTubeで見たら、
こりゃなんだ?というぐらいよい。
なんでこれまで引っかかってこなかったのか?
以前の曲は、ジャミロクワイのような感じのファンクで、これはこれでいいのだが、
最近の曲はよりロックよりで、しかも非常に内省的な歌詞&サウンド。
これは本当にすごい。
バンド名はルイ・アームストロングなわけだけれども、これはホントにしゃれで、
本当に様々な音楽を消化してきたのではないかと思われるサウンド。
どのアルバムがよいのかとか全くわからないが、少し情報を仕入れたい。
英米のヒットチャートものは、もう過去5~60年を遡っても救いようもないほどどうしようもなくつまらない、もはや洋楽の新譜には本当に期待できない状況であるが、
国内のものにいろいろといいものがまだまだありそうだと思わせてくれる。
0コメント