米国産業界も、徐々に距離を取り始めたようだな。
レイシスト的発想が根本にあるのだから、あのようなコメントになるわな。「オルト・レフト」だと?
そもそも、米国自体が、その構成員の大半が移民によってできているのが実情なわけで、
また、産業界も人種等関係なく「有能な」(≒使える)人材を引き抜いてくる、という発想にあるようだし。
この与太者のような発想の人物がそのトップに立つこと自体、所詮無理な話なのだろう。
与太者自身、当然ながら移民の子孫なはずなのになあ。
グローバリズムの流れからこぼれ落ちてしまったという層を支持基盤に当選したということだけど、
直後から投資家筋のような人物を重用したりして、支持基盤を欺いていた与太者。
いったい何のために、大統領になろうなんて思ったんだ。
やはり、自分の事業のため、儲けのため、と言うことだったのか。
かの将軍様の国との緊張関係を闇雲に強めてくれてるし。
これじゃ9月に韓国へ行けなくなっちゃうよ。
たぶん、大統領を辞任しても、1年もしないうちに、
どこ吹く風で、儲け話の中にいるのだろう。
今度は、大統領になっていたことを利用しての、
インサイダー的な話もあるのだろう。
民主制がもたらした鬼っ子。ヒトラーと別の意味で、歴史に残るだろうが、
一応7ヶ月程度経過したが、私が予想した2年程度までもつのかどうか。
まあ、交替で誰がなっても、よりましなのではないか。
交替だけはスムーズに行われるべきだろうが。
最終的に、何が決め手になって失脚するのだろう。
ただ、「オルト・レフト」かどうかはともかく、「オルト・ライト」を相手に殴り合うのはうまくないね。同じ土俵でしょ?ちゃんと主催者がまとめなきゃ。
レイシスト的発想が根本にあるのだから、あのようなコメントになるわな。「オルト・レフト」だと?
そもそも、米国自体が、その構成員の大半が移民によってできているのが実情なわけで、
また、産業界も人種等関係なく「有能な」(≒使える)人材を引き抜いてくる、という発想にあるようだし。
この与太者のような発想の人物がそのトップに立つこと自体、所詮無理な話なのだろう。
与太者自身、当然ながら移民の子孫なはずなのになあ。
グローバリズムの流れからこぼれ落ちてしまったという層を支持基盤に当選したということだけど、
直後から投資家筋のような人物を重用したりして、支持基盤を欺いていた与太者。
いったい何のために、大統領になろうなんて思ったんだ。
やはり、自分の事業のため、儲けのため、と言うことだったのか。
かの将軍様の国との緊張関係を闇雲に強めてくれてるし。
これじゃ9月に韓国へ行けなくなっちゃうよ。
たぶん、大統領を辞任しても、1年もしないうちに、
どこ吹く風で、儲け話の中にいるのだろう。
今度は、大統領になっていたことを利用しての、
インサイダー的な話もあるのだろう。
民主制がもたらした鬼っ子。ヒトラーと別の意味で、歴史に残るだろうが、
一応7ヶ月程度経過したが、私が予想した2年程度までもつのかどうか。
まあ、交替で誰がなっても、よりましなのではないか。
交替だけはスムーズに行われるべきだろうが。
最終的に、何が決め手になって失脚するのだろう。
ただ、「オルト・レフト」かどうかはともかく、「オルト・ライト」を相手に殴り合うのはうまくないね。同じ土俵でしょ?ちゃんと主催者がまとめなきゃ。
0コメント