今日、昨年私のところで修習していたK君が、さいたま地裁に出向いたついでに、事務所に立ち寄ってくれた。
私の入院を知り、その後ここにコメントを入れてくれたりしていた彼である。
「退院祝い」まで下さった。
修習の時もたいしたこともしていないのに、こんな風に気を使って下さるのはほんとに嬉しい。
ちょっとこちらが打ち合わせ直前でバタバタしていたこともあったのだけれども、ゆっくり対応できなくて申し訳なかった感が強い(こういうところが私はだめなんだよね。)。
ありがとうございました。
以前、私のところで修習した人に一同に介してもらっての会合をやってみたりしたんだけれども(まあ、異業種ではないけれども、皆年度が違っていて、しかもその後のキャリアがいろいろで、それが交錯するのも面白いのではないかとか思って・・別に派閥とか作るつもりは全然ないんだけれども)、またそのうちやろうかな、とか思う。
でも、10月が結構忙しいので、11月あたりかな。
私の入院を知り、その後ここにコメントを入れてくれたりしていた彼である。
「退院祝い」まで下さった。
修習の時もたいしたこともしていないのに、こんな風に気を使って下さるのはほんとに嬉しい。
ちょっとこちらが打ち合わせ直前でバタバタしていたこともあったのだけれども、ゆっくり対応できなくて申し訳なかった感が強い(こういうところが私はだめなんだよね。)。
ありがとうございました。
以前、私のところで修習した人に一同に介してもらっての会合をやってみたりしたんだけれども(まあ、異業種ではないけれども、皆年度が違っていて、しかもその後のキャリアがいろいろで、それが交錯するのも面白いのではないかとか思って・・別に派閥とか作るつもりは全然ないんだけれども)、またそのうちやろうかな、とか思う。
でも、10月が結構忙しいので、11月あたりかな。
0コメント