たまたま、YouTubeで、20数年前に流行ったイーストエンド&ユリの「だよね」とか、スチャダラパーfeat.小沢健二の「今夜はブギーバック」を久々に見た。
いいね、正直。当時もいいと思っていたのだけれど。
前者は、ジョージ・ベンソンの「turn your love around」をサンプリングしてたんだな。そう言えば。
なんだか、日本のJ-POPといわれる輩の中に、ラップとかヒップホップ系のものが結構あって、たまに耳にしても、何だか猿まねのようで全然いいと思えなかったのだけど、これらがいい感じに聞こえるのは、そして今でもその感覚が変わらないのは、何故なんだろうね。どこが違うんだろう。
ラップ系・ヒップホップ系は得意でない、と言ってたけど、やはりいいものもあったな。
いいね、正直。当時もいいと思っていたのだけれど。
前者は、ジョージ・ベンソンの「turn your love around」をサンプリングしてたんだな。そう言えば。
なんだか、日本のJ-POPといわれる輩の中に、ラップとかヒップホップ系のものが結構あって、たまに耳にしても、何だか猿まねのようで全然いいと思えなかったのだけど、これらがいい感じに聞こえるのは、そして今でもその感覚が変わらないのは、何故なんだろうね。どこが違うんだろう。
ラップ系・ヒップホップ系は得意でない、と言ってたけど、やはりいいものもあったな。
0コメント